WiMAXの「3日/10GB」速度制限は気にしないでOK!な理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
WiMAXの「3日/10GB」速度制限は気にしないでOK!な理由

モバイルWiFiを契約したいと思った時に一度は検討するWiMAX。

でも「3日で10GB」の速度制限があるからと、候補から外してしまっていませんか?

実は自宅でテレワークで使うような場合、「3日/10GB」の制限はあまり気にしなくて大丈夫です。

この記事では「3日/10GB」の制限がありながら無制限というWiMAXの謎を、

実際に検証した結果を交えながら解説していきます。

この記事はこんな方におすすめ
  • WiMAXの速度制限が気になって契約に踏み切れない
  • テレワークで使える大容量のモバイルWiFiを探している
  • 通信障害やトラブルの心配がないWiFi サービスを探している
目次

WiMAXの10GB/3日速度制限は気にしなくていい?

WiMAXの「ギガ放題プラン」には、2つの速度制限が設定されています。

  1. auの4G LTE回線を月7GB使うと月末まで128kbpsの速度制限
  2. 3日間で合計10GB使うと翌日の18時頃〜翌2時頃まで1Mbps前後の速度制限

今回話題にするのは2つめの「3日間で合計10GB使うと翌日の18時頃〜翌2時頃まで1Mbps前後の速度制限」

実はこの制限、非常に条件が緩いので意外と気にしなくていい場合が多いのです。

特に日中テレワークで使いたいという方にとっては、無視してもいいレベルの制限です。

制限は翌日の夜間

WiMAXの速度制限の条件は、直近3日間の合計が10GBを超えた場合、翌日の18時頃から翌2時頃までの約8時間、およそ1Mbpsに速度が落ちるというものです。

10GBを超えた瞬間に速度低下になるわけではないので、仮に10GBを超えたとしても翌日の夕方まではそのままお使いいただけます。

しかも速度制限がかかるのは18時からの夜間8時間のみ。

テレワークで日中使うという方にとっては、あまり気にする必要はないでしょう。

1Mbpsは意外と使える

そして速度制限がかかっても1Mbpsの速度が出ていますので、SNSや標準画質での動画なら問題なく使えます。

下記は2020年5月3日に、実際にWiMAXで速度制限がかかった時のツイートです。

前日と前々日の合計で10GB(ちょうど)消費したところ、夕方から速度制限がかかっています。

しかし当日もさらに2GB近くデータ消費していますが、夕方までは速度制限はかかっていません。

そして速度制限中でも動画視聴(YouTube/480p)が問題なくできていることがお分かりいただけますでしょうか。

twitter_200503
わいりん

うちの豚野郎、単位間違ってるわね 誤)1.04GB→正)1.04Mbps

月100GB以上使うこともできる

WiMAXは「3日で10GBだから月100GBまで」のサービスだと思っていませんか?

月100GBというのは「速度制限なしでつかえる容量の目安」であって、そこまでしか使えないというわけではありません。

速度制限がかからない利用例(出展:UQコミュニケーションズ)

通信制限がかかっても1Mbpsの低速モードで通信は可能。速度に制限はかかりますが容量は無制限なのです。

さらに言うと、速度制限がかかるのが織り込み済みであれば、1日10GBだろうと20GBだろうと使うことが可能です。

WiMAXを提供する「胴元」であるUQコミュニケーションズの公式ページでは、モデルケースとして「1日50GB」という利用例が掲載されています。

わいりん

下の表の「3日目」に注目

速度制限がかかる場合の利用例(出展:UQコミュニケーションズ)

たとえば毎日朝8時から18時まで、1時間あたり1GB消費すると1日10GB。これを1ヶ月続けると月300GBになりますが、この時間帯の利用であれば速度制限はかかりません。

テレワークで昼間の間しか主に使わない、というような場合、速度制限は気にせずに100GB以上のデータ利用は十分可能となります。

仮に速度制限がかかったとしても、1Mbpsという「結構使える」速度で通信が可能のなので、実質「無制限」で使えるといってるわけです。

わいりん

これがWiMAX「無制限」のヒミツってわけね

ここまでのまとめ
  • 速度制限は直近3日間合計10GBを超えた「翌日の夜間」
  • 速度制限中も1Mbpsの速度が出ているので中画質動画も視聴可能
  • 昼間は制限なし。日中10GB/日使うことも可能
  • だから実質「無制限」で利用可能

WiMAXの正しい選び方はコチラ

WiMAXのメリット

速度制限についての疑問は晴れましたでしょうか?

それでは実際に検討していくとして、WiMAXのメリットデメリットについてお話ししていきます。

まずはメリットから。他の「レンタル系」のWiFiサービスとは大きく異なる特長を持っています。

事業としての安定性が抜群

WiMAXはKDDIグループの一員である「UQコミュニケーションズ」が自ら事業を行っているサービスです。

そのサービスを販売代理店として各社が再販しているわけですが、その代理店もGMOであったりBiglobeであったりといった、インターネット接続業として実績のある大手企業が名を連ねています。

通信障害を起こしたクラウド SIM系のWiFiサービスと比べた場合、事業としての歴史も安定性もケタ違い。

安心感というのはWiMAXを選択する上での大きなメリットです。

最新端末が手に入る

WiMAXの端末は、毎年のように最新機種がリリースされています。

2020年5月現在の最新機種は、WiMAXモバイルルーターとしては初のWi-Fi 2.4GHz/5GHz同時利用が可能なSpeed Wi-Fi NEXT WX06。

そして下り最大1.2Gbps(理論値)に対応したSpeed Wi-Fi NEXT W06。

そしてWiMAX契約はレンタルではありませんから、契約期間満了時には端末が手に入るのも嬉しいポイントです。

auやUQスマホとの相性がいいい

そしてWiMAXはKDDIグループが行っているサービスなので、系列であるauやUQモバイルのスマホ契約と一緒に利用するとさらにおトクです。

「auスマートバリュー」はauスマホとの同時契約でスマホ代が毎月最大1,000円引き。

「ウルトラギガMAX」はUQモバイルスマホの月額が毎月500円引きになるサービスです。

auやUQモバイルのスマホとセットで考えた場合、モバイルWiFiはWiMAX一択です。

WiMAXのメリット
  • プロバイダには大手企業が多く事業としての安定性が高い
  • 最新機種が使える/契約満了時は端末が自分のものになる
  • au/UQモバイルのスマホはセット割でさらにおトクに

WiMAXのデメリット

メリットがあればデメリットも当然あります。

「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためにも、デメリットはしっかり理解しておきましょう。

障害物に弱い

WiMAXはスマホで使われている4G LTEよりも高い周波数帯を利用しています。

周波数が高いと電波の直進性が増すので、高い通信速度が期待できる反面、障害物が苦手という弱点もあります。

大きな山やコンクリートで囲まれたところでは電波がつながりにくく、山間部や都会の高層ビル街、地下などでは通信が途切れることもよくあります。

特に地下鉄の走行中車内はほぼつながらないと考えてください。

WiMAXの電波が弱い場所では「ハイスピードエリアプラスモード」に切り替えることで、auの4G LTE回線が利用可能です。

ただし「ハイスピードエリアプラスモード」は月7GBの容量制限がありますので、WiMAXがつながりにくいエリアのみの使用に限定して、こまめに切り替えて使うようにしましょう。

カタログ値通りの速度が出ない

先ほどもご紹介したSpeed Wi-Fi NEXT W06はカタログ上のスペックでは下り最大1.2Gbpsの速度がでると言われています。

しかし実際にはそこまでの速度は出ません。

よくあるWiMAXの紹介サイトでは、ソフトバンク系のWiFiサービスとの比較記事において「ソフトバンクは下り最大150Mbpsしか出ない」というような表現をされていることも多いのですが、カタログ上のスペックを比較しても何の意味もありません。

WiMAXは「つながれば速い」のは事実ですが、条件が変わるとけっこう速度は上下します。

当サイトではWiMAXとソフトバンク物理SIM、そしてクラウド SIMのモバイルWiFiを同じ条件で速度比較しました。

【実測!】どこよりもWiFi vs WiMAX vs FUJI WiFi!テレワークでの回線速度を比較してみた!

このテストではWiMAXにとってよくない結果となってしまいましたが、つながりやすい場所をさがして設置することで、安定した速度が得られることも多いでしょう。

上りが遅い

「障害物に弱い」「カタログ値通りの速度が出ない」ことに関しては、設置する場所の工夫でなんとか解決できることも多いのですが、WiMAXの仕組み上、上りの速度は下に比べてけっこう極端に遅くなるケースは多いです。

動画視聴などでは問題ありませんが、アップロードを行うような方には正直オススメしづらいです。

逆に言えば、これらの条件があまり関係のない利用環境では、快適に使えるとも言える訳です。

WiMAXのデメリット
  • 障害物に弱く、山間部や高層ビル街、地下などでは繋がりにくい
  • カタログスペック上の速度は理論値なので期待しないほうがいい
  • 上り速度は遅いため、大容量データのアップロードには向かない

WiMAXがオススメな人

速度制限のこと、メリットとデメリットについて解説してきました。

これらをまとめると、WiMAXをおすすめできる人というのが浮かび上がってきます。

WiMAXをオススメできる方はこんな方です。

WiMAXがオススメな人
  • 昼間の利用が中心/夜間はSNSなどライトな利用で十分
  • 山間部や高層ビルが多い市街地に住んでいない/地下鉄に乗らない
  • 動画視聴などダウンロード中心の利用(上りの遅さが気にならない)

自宅利用が中心で、夜間利用やアップロードをあまりしない方なら容量無視で使えますね

WiMAXプロバイダの正しい選び方

それでは、WiMAXを実際に契約してみたいと思った時、いったい何に気をつければいいのでしょうか?

WiMAXを利用するためにはプロバイダ(代理店)と契約する場合がほとんどです。

WiMAXは、どこのプロバイダで契約しても、回線品質に変わりはありませんが、契約条件や月額費用が大きく異なるため、契約内容をよく確認せずに契約してしまうと、あとあとトラブルになってしまうことがあるので注意が必要です。

WiMAX契約で注意したいポイント

WiMAXを契約する上で注意しておきたいポイントについてご説明します。

注意すべきポイントはズバリ「契約期間」についてです。

従来、WiMAXの契約期間は3年に設定されてるものがほとんどでしたが、昨年秋の法改正で、スマホのように契約期間の縛りの弱いプランが登場しています。

具体的には、1年縛りで違約金が1,000円に設定されているプランが登場していますので、まずはそのプランを基本として考え、その上で各社の3年契約プランを検討すると良いでしょう。

この記事では、契約期間1年のBiglobe WiMAXを中心に、3つのWiMAXサービスの価格を比較します。

当サイト厳選WiMAX3社を比較!

それでは当サイトで厳選したWiMAXプロバイダ3社を比較していきましょう。

選んだのはBiglobe WiMAX、GMOとくとくBB、Broad WiMAXの3社。

それぞれ違った特長のプロバイダを集めました。下記の一覧表で比較して、気になったプロバイダは解説をお読みください。

BIGLOBE WiMAX GMOとくとくBB Broad WiMAX
Webサイト
契約期間 1年 3年 3年
初期費用 3,000円 3,000円 無料
月額費用 (期間1) 3,980円 3,609円 (0〜2ヶ月) 2,726円 (0〜2ヶ月)
月額費用 (期間2) 4,263円 (3〜36カ月) 3,411円 (3〜24ヶ月)
月額費用 (期間3) 4.011円 (25〜36ヶ月)
違約金 (1年目) 1,000円 19,000円 19,000円
違約金 (2年目) 0円 14,000円 14,000円
違約金 (3年目) 0円  9,500円  9,500円
端末代 19,200円 0円 0円
キャッシュバック 15,000円 (1ヶ月後) 27,200円 (12ヶ月後) なし
特長 1年契約 高額キャッシュバック 月額割引

BIGLOBE WiMAX

  • auグループに所属する格安SIM「Biglobeモバイル」も手がける大手企業「株式会社ビッグローブ」が運営
  • 「3年縛り」を撤廃、契約期間は1年
  • 自動更新なし、1年を超えればいつでも違約金なしで解約可能
  • 違約金も1,000円、契約に関する「縛り」はほぼなし
  • 端末代金は別途必要/最新端末価格は19,200円(税別)
  • 端末プラン加入で現金15,000円キャッシュバックのキャンペーン実施中
  • SIMのみ契約にも対応
  • 口座振替にも対応

月額 3,980円(全期間)

わいりん

とにかく縛りのないWiMAXをお探しの方にオススメのプロバイダね

\1年契約!自動更新なし!/

口座振替にも対応!1.5万円CB!

GMOとくとくBB

  • GMOとくとく BBはWiMAX契約数No.1の大手プロバイダ
  • 3年契約/自動更新
  • 1年後に2万円以上の高額キャッシュバック
  • 料金は若干高め/キャッシュバック込みの3年間支払い総額では最安
  • キャッシュバックを確実にもらうには、加入後に作成するメールアドレス宛に11ヶ月後に送られてくるメールをチェック

月額 3,609円(0〜2ヶ月)
   4,263円(3〜36ヶ月)

わいりん

現金キャッシュバックが欲しい!トータルで1円でも安く使いたいという方にオススメです

\高額キャッシュバック!/

3年間トータル費用最安級!

Broad WiMAX

  • 月額費用を抑えたいという方におすすめ
  • 他社WiMAXからの乗り換えで違約金(19,000円まで)負担

月額 2,726円 (0〜2ヶ月)
   3,411円 (3〜24ヶ月)
   4.011円 (25〜36ヶ月)

わいりん

他社から乗り換えで違約金負担してくれるのよ

\月額費用を抑えたい!/

他社から乗り換えで違約金負担!

まとめ:WiMAXが見直されている

[無制限」を売りにしていたクラウドSIMタイプのWiFiにトラブルが続出し、事業としての安定面からWiMAXがふたたび見直されています。

WiMAXは電波の特性でつながりにくくなる場合もありますが、品質面では安定しています。

また、プロバイダごとに契約条件が大きく異なるのも特徴。

わいりん

メリット・デメリットをしっかり理解して、ご自分にぴったりのWiMAXを選んでくださいね

BIGLOBE WiMAX GMOとくとくBB Broad WiMAX
Webサイト
契約期間 1年 3年 3年
初期費用 3,000円 3,000円 無料
月額費用 (期間1) 3,980円 3,609円 (0〜2ヶ月) 2,726円 (0〜2ヶ月)
月額費用 (期間2) 4,263円 (3〜36カ月) 3,411円 (3〜24ヶ月)
月額費用 (期間3) 4.011円 (25〜36ヶ月)
違約金 (1年目) 1,000円 19,000円 19,000円
違約金 (2年目) 0円 14,000円 14,000円
違約金 (3年目) 0円  9,500円  9,500円
端末代 19,200円 0円 0円
キャッシュバック 15,000円 (1ヶ月後) 27,200円 (12ヶ月後) なし
特長 1年契約 高額キャッシュバック 月額割引
WiMAXの「3日/10GB」速度制限は気にしないでOK!な理由

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次